Top計画&報告海浜清掃メンバーオニヒトデ世界のサンゴ礁保全会則サイトマップ
オニヒトデ・リンク
sangonoteki.jpg
元琉球大学 理学部 海洋自然科学科・山口正士教授作成・
国内一のオニヒトデHPも退官で一旦消滅後復活(2007/05/17)も、その後消滅。
了解を得て移転公開(2007/05/23)
kurosio.gif
オ ニヒトデ駆除マニュアル〜酢酸の注射による駆除手法の紹介〜(pdf 2.8MB)平成23(2011)年7月25日
sango.jpg
2014年公開沖縄県自然保護課作成、沖縄全域のサンゴ礁情報を Google Earth を活用して展開。
オニヒトデ駆除ポイントも Google Earth kml をダウンロードして確認出来る。
サンゴ被度 マ ンタ法調査 スポットチェック法調査 産卵情報 など多様なデータを視覚化。
竹富町ダイビング組合
オニヒトデ対策ホームページ

22業者。
酢酸注射オニヒトデ駆除を国内で最初に実践・証明。八重山毎日 2012年06月09日
miyakozima.jpg 3漁協と5ダイビング組織85業者。「美ら海協力金」として、宮古島市周辺海域 でダイビングを楽しまれる方々等から、お一人様1日につき500円のご協力をお願い致しております。
宮古島マ リンリゾート協同組合駆除報告 H23(2011) H24(2012) H25(2013) 平成20(2008)年/2/20設 立
zamami.gif 25業者。
平成14(2002)年〜平成15(2003)年 150,512匹  3,902人  347日  5,030本
ダイビングスクール&サービス JOYJOY:コ ラム「オニヒトデと島の生活」
akageruma.jpg
19業者(阿嘉島.慶留間島)。平成14(2002)年〜平成22(2010)年   78,000匹
サンゴ食害生物の駆除数推移 2002-2010
hontoukerama.jpg
50業者(本島南部)。平成18(2006)年/6,091匹 平成19(2007)年/94匹 平成20(2008)年/85匹
平成21(2009)年/34匹 活動記録平成17年〜26年
churaumi.jpg 18業者(本島中南部)。沖縄のダイビ ングサービスが運営するNPO法人「美ら海振興会」。私た ちは沖縄の珊瑚礁(サンゴ)と海の環境を守ります。サンゴの天敵駆除 設立?2010.04.06
onnason.jpg 事務局/恩納村、組織的な駆除計画を元に、駆除効率や20cm以上の産卵可能個体を産卵前に駆除する経緯がまとめられている。駆除調査報告書H23pdf H1(1989)年より駆除集計
amamicoral.jpg 平成17年(2005)/05/23開設、 奄美群島12市町村で設立、事務局/名瀬市/市民福祉部/環境対策課。
サンゴ礁保全対策事業(オニヒトデ駆除実績)2004-2013
奄美大島☆撮影日記:オニ ヒトデ駆除の様子が写真と共に良く載ります。サンゴ
ostc.jpg 亜熱帯地域の有毒・有害生物に関する調査研究
『亜熱帯地域の有害・有毒生物に関する調査研究報告書(3年間のまとめ)』(H18)pdf69.8MB
『海の危険生物治療マニュアル』(H18.3).pdf24.1MB
『稚ヒトデモニタリングマニュアル〜オニヒトデ大量発生の予知〜』(H18.3).pdf3.5MB
antaikyo.jpg 57業者(離島 含む)。NPO沖縄県ダイビング安全対策協議会、平成16 (2004)年8月3日設立総会。
オニヒトデ駆除安全管理基準(pdf) 酢酸注射駆除開始平 成24(2012)年/5/30安対協通信
NPO・平 成27年6月25日解散
hatoma.jpg
主に鳩間島周辺で異常発生しているオニヒトデからサンゴ礁を守るために 平成21(2009)年4月28日結成。会員 12名で 募金活動と平行して駆除活動。 リンク切れ
Top計画&報告海浜清掃メンバーオニヒトデ世界のサンゴ礁保全会則サイトマップ