OCCN主催「まるごと沖縄クリーンビーチ2004」この日
は沖縄県下で何ケ所も予定され
ていたが、例年には少ないこの時期の台風接近で石垣だけになってしまった。
会員を中心に地元高校のボランテアグループや海洋少年団の子供達約200名。飲料缶:1501個 ペットボトル:466本、瓶130本等ゴミ袋175袋
分のゴミを回収した。 |
クリーンアップ・ポイントは、八島小学
校に面した人工海岸のテトラポットの中で、手前に公園・駐車場があって、一般市民の夕涼みなど憩いの場所。釣りポインでもあり若者たちのたまり場でもあり
ます。見えにくい隙間がたくさんあるとついついポイ捨てしてしまう典型的なパターンの場所です。釣り餌の残りや弁当など生ゴミが腐敗して悪臭が鼻につく大
変
なクリーンアップでした。 |
|
ゴミ分別のサンプルを参加者が作成してくれました。 |
|
石垣市役所提供の分別ゴミ袋で仕分け中です。 |
|
ゴミが続々集まってきました。軽トラックの向うが今日のクリーン
アップで回収したものです。 |
|
参加してくれた海洋少年団の皆さんありがとうございます。 |
|