Top2004年2003年2002年|2001年|2000年活動履歴赤土リ ンク
石垣島赤土監視ネットワーク

☆2001 年11月22日 2001 石垣島市民赤土汚染調査結果報告 
01全島赤土汚染調査 データ 01宮良湾定点調査デー タ
2001石垣島市民赤土汚染調査結果
経年赤土汚染グラフデータ
経年赤土汚染グラフデータ
☆2001 年9月16日  宮良湾15ポイント定点調査
宮良湾15ポイント定点調査
宮良湾15ポイント定点調査
宮良湾15ポイント定点調査
海上保安庁石垣航空基地撮影
9月16日雨天中止になった親子赤土汚染調査時の有志による宮良湾15ポイント定点調査 堆積する赤土に足跡がめり込み、多数の生き物達を追いやってしまう 2000年設置した杭は1m以上の高さがあったのに、赤土堆積で1年で半分以下になった 海上保安庁石垣航空基地撮影による降雨後の新川川河口赤土の拡散状況9/12撮影
☆2001 年9月3日  赤土汚染問題ワークショップ 主催:世界自然保護基金サンゴ礁保護研究センター
☆2001 年8月30日 農林水産省ホームページより  http://www.maff.go.jp/
   平成13年8月30日 「食料の安定供給と美しい国づくりに向けた重点プラン」を公表.pdfリ ンク切れ
   平成13年8月29日 平成14年度農林水産予算概算要求の概要リ ンク切れ
   平成12年7月14日 農林水産公共事業の事業評価実施要項の策定について.pdfリ ンク切れ
   平成12年3月    土地改良制度検討会報告.pdfリ ンク切れ
☆2001 年8月12日~15日 島々の危機訴え  赤土流出防止要請団同行記  八重山毎日新聞
8/12
経済・環境保護団体が行動
歩調合わせ、民間で始めて国に直訴

赤土流出防止要請団同行記2001年8月12日
8/13
環境との調和が必要
赤土対策事業に積極的

赤土流出防止要請団同行記2001年8月13日
8/14
農水省の積極的回答
予算処置を示唆、地元に注文も

赤土流出防止要請団同行記2001年8月14日
8/15
重要な農家の意識と努力
22日からは市長ら行政が要請行動
赤土流出防止要請団同行記2001年8月15日
☆2001年2月26日 赤土問題を考える学 習会 主催:石垣自治研究所 講師:石垣島赤土監視ネットワーク
石垣島陸域地質図
琉球列島海底地形図
造礁サンゴ類種類数変化図
水面下で見られる波打ち際の砂に付く珪藻類の光合成
1.石垣島の地質でサンゴ礁など生物により創られた陸域図 2.琉球列島誕生に関わる地殻変動の良く解る海底地形図 3.造礁サンゴ類種類数変化図 4.水面下で見られる波打ち際の砂に付く珪藻類の光合成
リュウキュウスガモの光合成
星砂の仲間ゼニイシ
宇宙から見える赤土流出
宮良川の赤土流出
5.サンゴ礁の藻場に多いリュウキュウスガモの光合成 6.星砂の仲間ゼニイシは死んで白砂を創る 7.宇宙から見える赤土流出と石垣港シルトの拡散1988年7月18日 8.宮良川の赤土流出
1985年2月26日
  1. 海域サンゴ礁の豊かさを裏ず ける淕域サンゴ岩地質は島の周囲全域に及び、島の中心となる於茂登岳南には大面 積の琉球石灰岩地質が広がる。これら多孔質地質が砂丘やマングローブと組み合わさり海域に汚濁水を流さず、 豊かなサンゴ礁の育まれるサンゴ礁島生態系を創り上げた。
  2. その豊かなサンゴ礁は、大陸間・東シナ海海底に出来た沖縄トラフが大陸よりの大河川汚 濁を防いでくれた事に帰因する。
  3. その結果、より南の台湾よりも豊かなサンゴ礁が育まれる事になる。隣国台 湾は大陸棚上にあって 大陸よりの汚濁の為と、サンゴ礁が付着しにくい山砂海岸の為石垣島ほどの造礁サンゴ群種類は生育しない。また石垣島は、 国内における黒潮の入口に当り、宮古島と違い淕域に古成層の山塊と森を備えそのミネラルがサンゴ礁生育に好条件となって、 名実共に国内一のサンゴ礁島と言える。隣り合う西表島は大陸よりの堆積層中心地質 で、石垣島と大きく異なり淕域サンゴ岩地質面積も少ない。
  4. 世界に誇れる可能性すら秘めた石垣島のサンゴ礁生態系は、地球レ ベルで問題視されている温暖化の原因・二酸化炭素増加に対し浅い海域では酸素を創る光合成が眩しい日射しの元で 繰り広げられている。
  5. 光合成は 魚類の餌と成る藻場でも行われ、写真のリュウキュウスガモは淕域からの淡水が供給されると ころに良く繁茂する。根は長く横に繋がり台風や波浪から砂床を守る働きを備えている。
  6. 健康な海岸に多数生息する有孔虫は星砂で有名になったが、彼等は 死んだ後も旅行者憧れ白砂ビーチの主役であり、多孔質殻はバクテリアが住みつき新たな浄化作業を担っている。
  7. これらサ ンゴ礁とそこに生息する生き物達によって支えられ育まれてきた島の生態系を何ら理解しなかった愚かな暴挙が 広大な面積改変をともなった宮良川土地改良事業であり、その海域汚染は宇宙からも確認出来る。また、港湾工事シルトも 雨がなくても発生する海域汚染であることが確認出来る。写真に映る北部地区には汚濁が見えない。
  8. このようなサンゴ礁へのダメージを分かっていながら20年以上に 渡って何ら対策を取る事が出来なかった。国内一律基準による工法が、石垣島の特異で貴重な生態系にどのような影響を与えてきたかを、 市民全体で考えなければいけない時がきている。
☆2001年2月23日 バンナ牧場より の糞尿汚染 八重山ダイビング協会環境保護班 調査
バンナ牧場よりの糞尿汚染
バンナ牧場よりの糞尿汚染
バンナ牧場よりの糞尿汚染
バンナ牧場よりの糞尿汚染
強い雨が降り始めて数時間後、突然道路側溝に溢れだした牛糞尿。AM11:46 小さな側溝を強い勢いで海に向かう有り様。
AM 11:49
児童公園からついに海に流れ出した。
AM 11:54
沖合いに広がる黒い海域は、流れ出た測り知れない汚染を予測させる。AM11:55
Top2004年2003年2002年|2001 年|2000年活動履歴赤土リ ンク